2014年11月8日
今日はいつものように、地獄谷~キャッスル~荒地山で遊び、山頂まで行きました。
天気はだんだん悪くなって行くみたいで、晴れてはいるけど雲も多い日です。気温もだいぶ涼しくなり、ハイキングも楽になって来ます。
若葉の頃と紅葉の今頃がハイカーも最も多くなる時期で、一人で山に行っても賑やかな気持ちになります。
荒地山の岩小屋の上のボルダーでは、クライミングの装備をした人達が、初心者の講習会をしていました。
三つある岩の左側での練習で、ボクはここは登れません。
見学させてもらい、足の置く場所を見てましたが、トレラン用の靴で、ボクの技術では中央突破は無理そうです。
いつもの登りやすい右側の岩を登り、山頂に向かいました。
山頂に着くとススキが真っ白の穂をゆらしてます。
風は冷たく冬がもうすぐやって来るのがわかりました。
冬は冬で雪が積もったりして楽しいハイキングが出来るのが楽しみです。
11月9日
今日はボーイスカウトの大きな集まりが予定されてましたが雨の為、中止になりました。
個々の隊なら野外での活動でも、雨により中止というのはあまりないと思いますが、大人数が集まる今回のようなプログラムでは中止も致し方ないでしょう。
我がカブ隊の旗も、昨日山の帰りにスカウトハウスから持って来ましたが、もとに戻さないと行けません。
ついでに保久良山の麓にあるスカウトハウスから、有馬までハイキングすることにしました。
雨は悪いことばかりではありません。
いつもの景色が違って見えます。紅葉もしっとり映ります。
雨でハイカーも少ないので安心するのでしょう、あまり見られない森の動物達も顔出す時があります。
今日は風吹岩の手前でウズラが一羽ボクの前を横切りました。
山頂から有馬温泉に出る魚屋道も夏から秋の台風で大きな被害を受けました。
このルートが寸断されることなく、利用出来ることを感謝します。凍結すれば恐いでしょうが駆け下るには楽なルートです。
天上川公園から3時間5分かけ、虫地獄に着きました。
かなり時間がかかりました。
このルートはもっと早いと思っていましたが最初の金鳥山の石段で疲れてしまいました。
単調な石段を登るより、何度通っても飽きない地獄谷やロックガーデンの方がボクは早いということがわかりました。