春の雨ラン

今日は朝から雨。日中ずっと降るみたい。

荒地山は岩場で滑ってケガをしたら嫌なので山ランを中心にハイキング。

今日は人気がない。こんな時の方が走りやすいのでいいタイム目指して頑張ろう。

雨の時に限らず、服などの荷物はいつも防水のスタッフバックに収納。

雨天時行動の服装はいつもの服装に雨除けのゴアの帽子を被ります。

まだまだこの季節、休憩したら寒くなるけど常に動いているので、雨の中でも僕はシャツや半パンでもあまり気にならない。下山したらすぐに自宅の熱い風呂に入れるという幸運に恵まれているので、ビショドロになってもあまり気にせず、むしろできるだけ行動を妨げない服装を心がけてます。

ただし服装は乾きやすく濡れてもあまり気にならない化繊の服でないと絶対だめです。

ちなみに今日はアンダーにモンベルの長袖シャツ。その上にモンベルのウイックロンの半そでシャツ。パンツはマーモットの夏用ジップオフパンツ。その下のパンツももちろん化繊。

後、万が一、ケガや事故などで止まった時に体を冷やさない服が絶対必要。僕は乾きやすい化繊面のジャケットと、使ったことはないけれど銀のレスキューシートは必ず持っていきます。もちろん雨具の上下も着なくても絶対必要。

靴下はメリノウール。もっと寒ければゴアのソックスを上に履きます。靴はメッシュだから靴下は雨でベショベショになる。でも一度ゴアの靴をはいて雨の中、靴がプールみたいになってからはメッシュ靴を愛用。

水が入らなければゴアの方がもちろん快適と思います。その場合はゲーターなどで工夫が必要でしょう。

それと手袋はあった方が絶対よい。寒い時期のランは体全体は動いていても手はなかなか動かいので知らないうちにかじかんで動かなくなります。

雨の時はできれば防水手袋がほしいなっと思いました。

装備も大事だけれど一番肝心なのは日ごろから体を鍛えることと思います。

日常の筋トレや山のトレーニングが体を強くしてくれます。

昨年の秋から少しトレーニングをハードにしてるから今日はタイムが楽しみでした。

阪急芦屋川駅から地獄谷を通って山頂まで1時間40分台を目指してたのに結果はこれ・・・

僕の体力のピークは50台前半だったのでしょう。

年には勝てないのでこれはこれでいいかなっと自分で納得。

出来るだけこのタイムを落とさないようにかんばりましょう!

 

いつもはタイムを意識して登った後の下りは足が痛くなったりしたけど、今日はそんなことなく快調に八幡谷登山口まで1時間42分。

こんなところに筋トレの効果が出てるなら、それはそれで良し!!

また安全に、自分のペースでハイキングを楽しみます!

ちなみにこの写真は風呂に入って、後かたずけしてから撮ったので時間が4時10分になってますけど3時前には下りてきたよ。