体調悪し・・・

先週中半より体調が悪く、とうとう今週の火曜の夜、高熱が出だし水曜日は仕事を休んだ。

何週か前のブログで、ハイキングの途中の病気で救助要請をした人のことを書いて、僕も救急隊の方々にお世話にならないようにしないと・・・・と書いた。

先週に続き今週も体調が悪いが山に行く。

言い訳をするようだが、先週も今週もいつものルートのハイキングなら大丈夫という気持ちがある。

しかしもし何かあれば、体調が悪いのにまた山に行って・・・ということになるだろう。

何もないように特にすべる沢や岩に気を付けて行くことにする。

不順な天候のおかげで岩が完全に乾いてない。

地獄谷も、キャッスルウォールも、荒地山も無駄な動きはせずに出来るだけスッと抜けた。

岩梯子に真新しい看板がかかっていた。これで看板は下りる人が分かるように上の木にかけられたものも入れ三つあると思う。

やはり今日はしんどくて走れない。ゆっくり歩いて山頂に行くことにする。

そんなに暑くはないが湿度が高く蒸し暑いので体は汗でボトボトになる。

こんな日は体調がよくても嫌だ。

山頂まで芦屋川駅から約3時間かかり到着。

水分は、はじめは果汁入りジュース350ml、飲みほしなかみ山の水場で補給。

山頂では自動販売機で350mlのお茶を買う。

往復で約1リットル近くの水を飲み、汗を思いっきり出す。

ここ三日ほど、食べ物の味が分からない。

山頂で買ったお茶の香りが喉の奥でほんのり感じる。

大好きなお酒も日曜飲んだきりだ。飲んでもおいしく感じなかっただろう。

でも今日はむしょうにビールが飲みたい。治りだしたあかしだろう。

帰りにスーパーでビールとどんな食べ物を買おうかばかり頭に浮かんできた。