楽しい場所

今日は荒地山周辺を散策。

六甲山の一番好きな場所。

先ずは高座谷に入る。

この不動様、奥から手前に動いて来られた。

堰堤の上ではイノシシ親子がのんびり餌を探している。

今年はドングリや栗も多く感じる。

荒地山第二堰堤の上は青空。

昨日は一日曇り空のハイキングで、それも趣があり好きだけど、晴れるとやっぱり気持ちがいい!

キャッスルも気持ちいい。

遠くで子供たちの楽しそうな声が聞こえる。

荒地山からのながめ。

町にこんなに近いところに、こんな素敵な場所があるということに幸せを感じる。

プロペラ岩下で休憩。

少し雲が出てきた。

ブラックフェイスにつく頃には、空は雲で覆い尽くされた。

迷いの森に入り、万物相を過ぎた頃、雨の雫が落ちてきた。

地獄谷を下りきったところでまた青空が見えてきた。

高座の滝についたところで、茶店でビールを買う。

10数年、毎週のごとく芦屋から登っているが、あまりここに下りることはないので、ここでビールを買うのも初めてと思う。

高座の滝を見ながら飲むビールは最高に美味しかった。