奥地獄谷探索

芦屋地獄谷~B懸岩尾根~キャッスルウォール~岩梯子~なかみ山~横池~八幡谷

梅谷第二堰堤の裏

最初の小滝

二段の大滝

谷を進む方向 コンパスは北を指す・・・西に向かっていると思っていたが・・・

春先は木が攻撃的

枝道を探っていたら越えたはずの大滝に出た

枝谷へ入る

今日も荒地山でパンケーキとスープの昼食

猫が来た

薄氷の横池

遭難ケルンの場所が分からない。

地獄谷の梅谷第二堰堤の向こう、奥の地獄谷の枝谷を探索しようと思う。

二段の大滝を越えると枝道がある。

進むとA懸の近くに出た。

何本も枝道がある。戻ろうと思い、ここから来たのだろうと思う道から地獄谷に入ると、今越えたばかりの二段の大滝の手前に出た。

滝を越え、少し踏み跡があるところを藪漕ぎしながらB懸尾根に出そうなところを探す。

この季節、木になぜか鋭いとげが出来る。

藪を進んでるとザクザク体にささることもあるので注意!

少し進みここではと思うところで枝谷に入る。

過去にB懸尾根から下りたことがあるので、だいたいの記憶は残っている。

登って行くと遭難ケルンは分からなかったが万物相手前の思っていた所に出た。

いつもよく通るところも、ちょっと違う道を行くと、とても面白い。