歳の差 40

芦屋地獄谷~キャッスルウォール~荒地山~七曲り~山頂~七曲り~横池~八幡谷

朝の地獄谷

散髪したからスッキリ!

今日は何回もルートで滑る。 荒地山・・・滑って落ちたら痛いだろうな・・・

バランス悪し・・・今日は七回滑って一回こけた・・・

今年もガマさんが来た!

来週の日曜で満55歳になる。

毎週日曜にハイキングに行くことが多いので、今回が54歳最後のハイキングになると思う。

十年ほど前から健康のために山を走り出し、お陰で50歳半ばでも(目や歯はだめになっても)体は元気いっぱいだ。

今週も相変わらず同じルートを行く。

七曲りの中半ごろ、後ろから猛烈なスピードで登ってくるハイカー2名。

七曲りの登りをジョギングする人もいるので、それに比べれば少々スピードは劣るかもしれないが、結構な勢いだ。

声をかけ道をあける。二人とも若い。彼らを先頭に少しの間いっしょに上る。

聞くとまだ中学生。元気である。一人はレースなどにも出ているらしい。

僕との差はどんどん拡がった。

過去にも七曲りで競争して中学生に抜かれたことがある。

その女の子は中一で本当に普通の女の子だった。

今日の男子はそれなりのスタイルで若い力がみなぎっていて、抜かれてもしかたないと思ったが、その女の子に抜かれたときは本当に悔しかったしすごい女の子だと思った。

マァ僕がそんなにたいしたことないオッサンなので、誰に抜かれようがどうでもいいのだが、やっぱり中一の女子に軽く抜かれるのはかなり悔しく、その後はルートをさらにきつくし鍛えることにした。

中学生との年齢差は約40歳。

少しはハンデをもらわなくては・・・

それでも今日、このルートで芦屋川駅から山頂まで2時間36分。

最後の踏ん張りは二人の中学生を追いかけていったおかげと思う。